果たしてゲーミングノートPC はデスクトップと比べてどうなのか。
結論としては、少なくともちょっとゲームするくらいならCPU とグラボをそこそこのやつを選べば十分でしょ、です。
ゲーミングノートはやめとけおじさんもいらっしゃると思いますが、僕は大満足しています。
用途としては、ゲームや生配信、動画編集です。
これらをブラウジングなども同時にしながらこなすといった感じです。
Premiere Proも問題なし。
After Effectsをゴリゴリにいじるとかお絵描きAIをローカルで動かすとかならめちゃくちゃスペックを追求しないと厳しいでしょうけどね。
スペックと使い心地
それでは詳しくいきましょう。
僕はブラックフライデーセールでノートPC を買いました。
そこそこPC を使うのでデュアルモニターにしたいのと、できれば気分転換に家の中をうろちょろしながら作業したかったんですね。
スペックはこちら。
CPU:i7 12650H
グラボ:RTX3060 Laptop GPU
メモリ:16GB
グラボに関しましては、同じ型番ならデスクトップ用とノート用で性能に差が出るといわれますが、前述したとおり十分です。
メーカーは僕はASUSですが、正直CPUグラボメモリだのが同程度ならメーカー間に差はないと思いますけどね。
ゲーミングノートというぐらいですから僕もSteamでゲームを遊んでおりまして、なんならそれを配信だの録画だのしているわけです。
動作はほんとに全く問題無いです。外部モニターでゲーム画面を見ながらノートパソコン本体の画面にOBS管理画面を開いてます。
発熱や排熱に伴うファンの駆動音について
ゲーミングノートPCはファンがうるさいと聞くと思います。
人によっては気になるかもしれませんね。排熱に本気出した時は「お、頑張ってんね」くらいです。
我ながら表現がわかりにくいのでデシベル数を計測してみました。パソコンにスマホをべた付けして計測しています。
ただゲームを遊んでいる時
配信もつないでいる時
確かにささやき声というのがしっくりくるような気がします。
程度としては、僕はSHUREのいっちゃんポピュラーなイヤホンを使っているのですが、それをつけると全く聞こえない。
OBSのノイズ抑制のフィルターで完全に消える、くらいです。
そのくらいの音なわけですが、4時間とかぶっ続けでゲーム配信しても大丈夫でした。一応冷却ファンがついてるスタンドに置いてますが、今んとこスタンドを作動させなくても大丈夫です。
ただ、マイク使って普通のVCとかだと拾うでしょうね。指向性の狭いダイナミックマイクとかヘッドセットでも無音は難しいのではないでしょうか。
すいませんDiscordとかに関してはノイズカットの機能があるかわかりませんので不確定な事は言えませんが。
ま、PS4とかもファンの音はありますしねー。
まとめ
と、いうわけで、パソコン博士にやいやい言われる事もあるかもしれませんが、結局そのパソコン使って何すんねん(^q^)、って話ですからね。
FPSでトップ目指すとかなら話は別だけども。
Steamでゲームの説明ページの推奨グラボとか見てみてくださいよ。大丈夫大丈夫。
スペースや用途など考慮して、ノートのほうがいいかもなぁ、という方は選択肢から排除しなくても大丈夫ですよ。